2020年11月30日月曜日

ミヤマシジミ研究発表会のお知らせ


 ミヤマシジミ研究会は,身近な自然環境を大切にし,絶滅危惧種の保全に関心のある人々が集まり,みんなで里山の小さな命を守っていく活動を行っています.その一環として毎年12月に講演会と活動報告会を開催しております.今年は新型コロナの感染予防のために多くの人を集める催し物が中止になっております.そのため今年は,対面での一般公開講演会は取りやめ,ミヤマシジミ研究会会員と関係者を中心に定員を設けて事前参加申し込み制で実施いたします. 
 一般の方や遠方の会員の方は,zoomを使ったオンライン参加ができますので,参加ご希望の方は12月4日の17時までに,事務局(中村)宛 insect2@shinshu-u.ac.jp メールにてお申し込みください.申し込みに必要な情報は,氏名,住所,電話番号,メールアドレスです.折り返しzoomミーティングの招待メールをお送りいたします.
 オンライン環境をお持ちの方のご参加をお待ちしております.

日  時:2020年12月5日(土)13:30~16:00(開場13:00)
会  場:大芝高原フォレスト大芝研修室
対面参加:事前申し込み必要・定員30人
プログラム:
13:00 受付開始(大芝高原フォレスト大芝研修室入口)
13:30 ~ 14:10 
 講演「温暖化と南信地方のチョウ類」 井原道夫氏(日本鱗翅学会会員) 
14:10 ~ 14:30
報告「ミヤマシジミ研究会7年間の活動」 中村寛志(ミヤマシジミ研究会会長)
14:30 ~ 16:30 活動報告と情報交換

ミヤマシジミ3化の♀ 
伊那市上伊那クリーンセンター保護区 2020.9.29


*新型コロナ感染拡大防止のため、参加者はマスクを着用してください.また発熱、咳等の症状がある方は参加をご遠慮ください.受付で検温・手の消毒をいたします.
*今後の地域の感染状況の変化によっては、やむを得ず日程の変更や中止をすることもありますのでご了承ください。

ミヤマシジミの越冬卵 伊那市横山
2020.11.5


主催:ミヤマシジミ研究会  
後援:信州生物多様性ネットきずな,辰野いきものネットワーク,ミヤマ株式会社 
申込み・問合せ先:ミヤマシジミ研究会(会長 中村寛志)
〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村8021-8
Tel: 0265-74-8426 Mobile 090-3558-5472  E-mail: insect2@shinshu-u.ac.jp