2022年9月16日金曜日

令和4年度第2回ますみヶ丘昆虫の採集・観察学習会

 2022年9月10日(土)に,ミヤマシジミ研究会と伊那市の主催で,ますみヶ丘市民の森において「平成4年度第2回の昆虫の採集・観察会」を実施しました.2020年から始めた昆虫マイスター初級講座(2)として次のような学習をしながら昆虫の採集と観察を行いました.

1.ミヤマシジミの成虫と幼虫を観察しよう
2.昆虫の体のつくりを学ぼう
3.バッタやトンボの名前を覚えよう
4.うまくスケッチができるようになろう

ミヤマシジミ研究会の中村会長が今日の学習テーマを説明

関西学院大学助教の江田慧子さんが三角紙のつくり方を講習
簡単そうできれいに作るにはコツがいるね

鳩吹公園のミヤマシジミ保護区で成虫を観察

ミヤマシジミ 3化目のきれいなオス成虫です
メス成虫
今日のテーマはトンボを採集して名前を調べよう

長野県地域振興局の福本さんが持ってきたトンボの標本で名前調べ

これは何というトンボかな.赤とんぼの名前調べはむつかしい

こんなのが取れたよ.みんなに発表.

初級マイスター講座の修了証書授与


自分が採集して名前を調べた昆虫を発表.スケッチ描いてもみんなに披露しました.観察できた昆虫はミヤマシジミだけでなく,ノシメトンボ,コノシメトンボ,アキアカネ,ナツアカネなどいろんな種類のアカトンボがいました.最後に,中村会長より修了証書を受け取りました.参加者は17家族46名でした.

0 件のコメント:

コメントを投稿