ミヤマシジミのいい写真を掲載します
しばらくブログの更新を怠っていました.この2016年4月からミヤマシジミ研究会のアドレスが下記のように変更になりました.役員の変更はありません.今後とも,いろいろな情報を発信していきますので,よろしくお願いいたします。
今回は研究会が選んだミヤマシジミ成虫のいい写真集です.ミヤマシジミ研究会ブログよりと注を入れていただいて,自由にご利用ください.
 |
2008年5月30日伊那市ますみヶ丘♂ |
 |
2012年6月2日信州大学農学部構内♂ |
 |
2015年5月21日伊那市富県♂飛翔中 |
 |
2015年5月21日伊那市富県♂本研究会事務局長の手乗りミヤマ |
 |
2015年6月11日駒ヶ根市永見山♀ |
 |
2015年6月11日駒ヶ根市永見山♀ |
 |
2014年9月13日信州大学農学部構内ムシトリナデシコとミヤマ♂ |
 |
2014年9月17日オオハンゴンソウとミヤマシジミ♀伊那市上牧 |
 |
2010年7月14日信州大学農学部構内コマツナギとミヤマ♂ |
 |
2008年5月30日伊那市ますみヶ丘,交尾中左が♀ |
*********************************************************
ミヤマシジミ研究会 会長 中村 寛志(信州大学名誉教授)
insect2home@inacatv.ne.jp
*********************************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿